人と出会い 自然と交わり 生きる力の育つところ
2023-01-17

マンスリーファミリーデイキャンプのご報告【1月】

活動報告

 新年最初のファミリーデイキャンプは、お父さんやお母さんにとっては懐かしい、お正月遊びをしました。

【オリジナルかるた作り】

 家族ごとにかるたの読み札と取り札を配り、面白い読み札を考えて、それに合わせた絵を描いてもらいました。五十音の中からどれを選ぶかは、家族ごとに考えてもらったため、同じ音のかるたが複数枚できましたが、それによってかるた自体が複雑になって、より一層面白くなりました。想定では家族に1~2枚程度のかるたを作っていただくつもりでしたが、3枚目、4枚目を作り出す子ども達も現れました。絵を見ただけではどんな読み札なのか想像がつきませんが、読み札を読んでみると「なるほど!」という作品がたくさん生まれました。子ども達の発想の豊かさには驚かされます。

【かるた大会】

 かるたが完成すると、エントランスホールに集まってかるた大会をおこないました。今回はファミリーデイキャンプなので、家族対抗戦です。札を読む人が「次は大人です。」「次は小学生です。」というのに合わせて該当する人が取りに行きます。ところが先にも書いた通り、同じ音がいくつもあるので大混乱! 取った!と思ったら似たような札を別の人も持っているということが何度もありました。

【凧作り・凧揚げ】

 午後からは凧作りをしました。当日は朝から雨模様でしたが、お昼頃には雨が上がりました。そこで「簡単にできてよく揚がる」ぐにゃぐにゃ凧を作ることにしました。この凧はその名の通り、ぐにゃぐにゃになる凧です。しかしそのために、飛ばすとしっかり風をはらんでくれるため、よく揚がります。空に揚がった時によく見えるよう、まず初めに凧本体に絵を描いていきました。好きなキャラクターや自分がいつも描いている絵を描き、綺麗に色を塗って仕上げていきます。お父さんやお母さんも、スマホで画像検索をして、それを見ながら描いている人もいました。

 絵を描き終わると、次は竹ひごを貼り、タコ糸を結びつけていきます。このあたりは子どもだけでは難しいため、大人の手を借りながらの作業になりました。凧が出来上がると、みんなの広場に出て凧揚げです。この日は風がほとんどなかったため、タコ糸を握って走って揚げていました。バランスがいいとふわっと揚がるのですが、なかなか揚がらない凧もあり、その都度調整をしながら凧揚げを楽しんでいました。

 最後はぜんざいのおやつタイム。おかわりをする人続出で、最後まで大満足の1日になりました。

 次回は2月11日(土)です。 農園で収穫体験をしますのでぜひご参加ください。皆さんの参加をお待ちしています!

報告書はこちらから↓

参加者随時募集中です!

毎週行われていますマンスリープログラムは、随時参加者を募集しております。
マンスリープログラム紹介ページより、お申し込みください。
マンスリープログラムに関するお問い合わせは
倉敷市自然の家事務所(086-477-5010)まで

ツリーing体験参加者募集中!!

倉敷市自然の新しい主催プログラムとして「ツリーing体験」を企画しております!
ご家族で、普段とは違う目線で自然を体感してみませんか?

参加者募集中です。下記より申し込みフォームへお進みください。


関連記事