【報告】主催:マンスリープレーパーク(10月)

今回は10月18日のプレーパークに7家族24名が参加して、1日楽しみました。
(火おこし体験)
今回も大人気だった火おこし体験。今回が初体験だった家族は、ボランティアリーダーに教えてもらいながら挑戦。 特にファイヤースターターで火をつけることは初めてだったので、大人もこどもたちも興味深々。麻ひもに火が付いた時は「おおお~」とみんなで感動していました。
周りから枝を拾ってきて、だんだんと火が安定してきました。メスティンでお湯を沸かしてラーメンを食べたり、トウモロコシやおいもを焼いて食べていました。


(竹・木工クラフト)
今月は竹クラフトが大好評。竹の箸を作ったり、お椀を作って、昼食の時に使っている人がいたり、木材に釘を打って遊んだり、のこぎりで切って遊んでいました。

(昼食タイム)
今回は、味噌汁風うどんを作りました。熱々のうどんを食べて体もあったかくなりました。
竹のお椀を使って食べたり、何度もおかわりをしてお腹いっぱい食べていました。


(おやつタイム)
久しぶりに「べっこうあめ」に挑戦。砂糖と水を混ぜるだけ。あとは、火を通して出来上がり。色の変化を観察しながら、「もうすぐかな~」とそわそわ。火から離して固まったら食べごろ。みんな美味しそうに食べていました。

(その他)
モルックに挑戦したり、メスティンでポップコーンを作り、「パンパン」と弾ける音に「すごーい」と興奮していました。また、家族同士だけでなく、今日出会ったこどもたち同士で遊ぶ姿があり、またリーダーを落とし穴に落とそうと、協力して穴を掘り、リーダーを落として楽しんでいました。

次回は11月15日です。
だんだんと涼しくなってきて、過ごしやすくなってきました。
プレーパーク日和ですね。
当日みなさんにお会いできるのを楽しみにしています。

















